SSブログ

ジンジャーに埋もれたわけ [そこにある自然]

今年もジンジャー(ショウガ科 別名バタフライリリー)が咲き始めました。
あまい、いい香りが心をなごませてくれます。
かなり繁殖力の旺盛な花で、このあたりなら平気で冬を越し、どんどん増えていきます。

さて、うちの狭い庭でいちばん幅をきかせているのが、このジンジャーなのですが、隣近所に咲いている所は見当たらず、うちだけやけに繁茂しています。
多少間引きはしていますが、背も高いので、この季節になると、占拠されたという趣になります。

そもそもジンジャーがうちにやって来たいきさつは──


15年ほど前、ここはまだ山林でした。
といっても竹林だったのですが、そこを整地して家を建てたわけです。
そのとき入れた土にジンジャーが潜んでいたらしく、家が完成してしばらくすると、まだ何も植えてない庭の片隅に、ひょこっと1本芽を出しました。
いまは亡き同居人は花が好きで、「これはもしかしたらジンジャーかも?」と期待に胸をふくらませたのですが、すでに初冬だったので、はたして冬を越せるものかどうか、心配しながら見守っていました。
以前、「暖地園芸所」について書きましたが、暖地とはいってもやっぱり冬は寒いですし……。
(私は、ジンジャーといえばジンジャーエールしか連想できないほどの植物音痴でしたが、同居人はジンジャーがそうとう好きだったらしく、それが自然に生えてきたのですから、踊りださんばかりでした)

 

そして翌春、ジンジャー(と思しきもの)はゆっくりとではありますが確実に地歩を固め、輝かしい季節に向かって前進していくのでありました。
ところが8月を過ぎ9月に入っても開花の兆しがなく、「あれ? ジンジャーじゃなかったかな?」と、同居人もさすがに半信半疑になっていたようです。

じゃん! 
待てば海路の日和あり──不思議なことに、9月末、突然(そんなはずはないのですが)つぼみが出現したかと思うと、あっという間に純白の花が!
花にそれほど関心のなかった私も、さすがにうれしかったです。
おおげさなようですが、神様からのプレセントだと思ったものです。

以来、このジンジャーだけは絶やさないようにと、気をつけてきたのですが、なんのなんの──強い強い。
いつの間にやら、すっかりジンジャーに埋もれてしまったのでした。


arazaranさんのブログに、オレンジ色のジンジャーがありますので、トラックバックさせていただきます。


<追記>
この記事で、Flower Blog Ring 第一回TB企画「心に残る花への手紙」に参加させていただきます。


タグ:ジンジャー
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

ゆい

さすがに早いですね、もう咲きましたか。

この香りを知って以来、何が何でも・・・・・と探し回りました。
ワタシ:「ジンジャーはないかしら?」
先方:「神社ならあるよ、何ていう神社?」
ワタシ:「だから・・・ジンジャーよ!」

ということもあって、なんとか入手に成功。
いまでは持て余すほどに増えました。開花はまだです。

縁があって、赤や黄色の品種までヨメにきました。
でもやはり、
真っ白の昔からのジンジャーの香りが一番ですね。
by ゆい (2005-08-29 13:32) 

noel

>ゆいさん
この花は一番花なのですが、あっという間に次々と開花して、いい香りを漂わせています。
他の色のはまだ実物を見たことがないのですが、形もちがうようですね。

TVで、イギリスあたりではジンジャーの根をスライスして砂糖漬けにすると言っていたので、試してみましたが、全然ダメでした。
by noel (2005-08-29 14:21) 

hanahana

ジンジャーの花、いい香りで大好きです...といっても花やさんで買うんですが。
「根っこはイギリスでは砂糖漬け」というと「しょうが」なんですか?しょうが焼きのショウガ!
ショウガの砂糖漬け。私は、スライスしてグラニュー糖で焦がさないように煮詰めます。保存できるし、ショウガ好きにはたまらない美味しさですよ。
そのまま食べてもいいし、刻んでクッキーやケーキに入れたりしても使えます。
by hanahana (2005-08-31 12:19) 

noel

>hanahanaさん
BSだったと思いますが、イギリスの料理番組をたまたま見ていたら(料理はあまりしませんが食べることは好きなので、料理番組を見て食べた気になります)、スコーンに添えて「ジンジャーの砂糖漬け」が出たんです。
おいしそうなので、母親に作ってもらったのですが、ダメでした。
いま思えば、煮詰めかたが足りなかったんでしょう。料理はできる母なのですが、お菓子作りはしてなかったので。
根っこはいっぱいあるので、こんど、自分でやってみようかな。
男って、根気よく煮詰めるとかいうのが、苦手なんですよね(ほんとの料理好きは別として)。
by noel (2005-08-31 15:13) 

hanaboro

noelさん、こんばんは!
おじゃましたします。

この真っ白なジンジャー、質感が好きです。
この花を楽しみに踊り出さんばかりになるってのも
わかる気がします。素敵なプレゼントですね。

こちらの近所でも植えておられる方があって、
そこでも立派な株になっています。
自分のところは関東の丘陵地なのですが、
冬も特に保護するわけでもなく、越冬しているようですよ。
とっても丈夫なんでしょうね。
by hanaboro (2005-10-29 20:48) 

noel

>hanaboroさん、こんばんは。
ジンジャーは咲く時期が長いので、ツボミからhanaboroさんの「花図鑑のボロボロブログ!」の主題である”咲いた後の姿”まで眺めることができ、興味深いです。
ただ、気をつけないと、ジャングルのようになってしまいますが。
by noel (2005-10-30 00:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

箸まつり大人になりました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。